初めて税理士をお探しの方

税理士にお願いしたことがないのですが、どういったことをしてくれるのでしょうか。

簡単に表すと「税」の専門家です。確定申告等納税が求められる際に、原則本人が対応しないといけませんが、それを代行できるのが私たち税理士となります。納税に必要な資料の作成、節税のアドバイスなどを行います。

開業したばかりで何から手を付けたらよいか分かりません。

まずはお気軽にお問合せ下さい。開業時は申告や手続き業務が多く事務処理に多く時間を取られます。また、安定した経営をこれから築くために経営計画を綿密に組むことが大切です。
当事務所では資金繰りの調達や補助金・助成金制度の利用に向けたサポートや、クラウド会計システム導入のお手伝いを行っております。お気軽にご相談ください。

まだ開業前ですが相談に乗っていただけますか?

その後の計画などについて出来る限りヒアリングさせていただき、開業に向けて十分な準備を行えればと思います。

業務内容に関して(法人・個人事業主の方)

決算作業のみの依頼は可能でしょうか。

決算業務のみの依頼はお受けしておりません。顧問契約が必要となります。

数字の見方など教えていただけるものでしょうか。

顧問契約をしていただいているお客様には毎月監査のための訪問をしております。
その際に月次の試算表(決算時には決算書)を見ながらこれまでの推移や今後どうすべきと数字が表しているのかのご説明をさせていただきます。

相続業務に関して

相続の申告が必要か知りたいです。

相続税には相続税がかからない「基礎控除額」というものがあります。
まずは、被相続人が所有している預金・不動産などの財産がどの程度か、債務があるか、法定相続人は何人か、などを確認する必要がありますので、お問い合わせください。

相続の申告はいつまでにしないといけないですか?

故人がなくなった日から10か月以内に相続税の申告・納税をする必要があります。あっという間に10ヶ月経ってしまいますため、お早めにご対応いただくことをお勧めいたします。

その他サービスについて

対応地域を教えてください。

本店(東京都立川市)は東京都、神奈川県の一部、東北支店は岩手県に対応しています。それ以外の地域については、別途ご相談となります。
まずはお気軽に
お問い合わせください。

料金形態を教えてください。

具体的な金額をお知りになりたい場合は、まずご面談をさせていただければと存じます。
現在のお悩みにベストな解決方法と合わせて金額をご提示させていただきます。